当院は山奥の辺境の地にありますが、来院者の半数以上は町外(京阪神をはじめ東京・愛知・静岡・広島など)の方です。
ご紹介の数珠繫ぎで「何をしても痛みが治らない・日常生活を送れない・手術はしたくない」といったワラにもすがる思いの方が長時間かけてお越しになられています。
参考の為、下記地図にて来院者の居住地域を青いピンで、当院を赤いマークで示しています。
個人情報保護の観点からピンの位置は患者様の住所ではなく「地図上の地区名」で、複数名がいる地区もピンはひとつで表示されています。
当院の強みは腰痛治療です。
当院はぎっくり腰・坐骨神経痛(足の痛み・痺れ)・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・間欠性跛行・圧迫骨折の痛み・手術後の違和感など、腰の痛み・辛さを取り除く施術を最も得意としている治療院です。
当然ながら、同じ種類の原因(筋肉・関節の動き・神経の過剰興奮など)から起こる、膝の痛み・肩の痛み・首の痛みといった症状の施術も行います。また、めまい・耳鳴り・副鼻腔炎(蓄膿症)・夜間頻尿・こむら返り・肩こりといった疾患も鍼灸施術で効果がみられます。
日常生活を正常に過ごせない程の症状・慢性的な症状ほど「歩けない人が歩けるようになる」「整形外科で手術が必要と診断されたけれども完治した」「痛くて仕事を辞めたけれども早くここに来てたら辞めずに済んだ」「20年来の腰痛が無くなった」というようなお声をいただけることが珍しくありません。
「痛い・つらい・歩けない・助けてほしい」方の為の治療院です。
整骨院は「安くマッサージしてくれる場所」と捉えられることがありますが、当院は「痛み・苦痛を無くす」為の治療院です。リラクゼーション・揉みほぐし・慰安目的・美容施術といったものは一切行っておりません。
0001番から始まった患者カルテ番号は累計8000名を超えました。電車は通っておらずバスは1日に数本しかない不便な場所にあるため、あらゆる整形外科・治療院で痛みが治らない時に最後にお越し下さい。
また、よくある「60分 7,000円」といった時間が価値基準の治療はおこないません。というのも治療における施術時間とは「治療効果を出すためにやむを得ずかかってしまうもの」であり決して「決まった時間いっぱい使って施術サービスをする」ことが目的となってはならないと考えるからです。
国家資格・免許所有者が施術を行います。
当院では、厚生労働省認可の国家資格である「柔道整復師免許・鍼灸師免許」を持つ者が施術を行います。
これらの免許は四年制大学や専門学校で3~4年かけて知識と技能を修得した後に、年に1度しかない合格率50~70%程の国家試験をクリアして得られるものです。そのため免許所有者は一定以上の医学知識・技術を習得していることが厚生労働省から保証されており、数ヶ月で取得できる民間資格とは異なります。
下記にて当院の治療体験談・患者様の声を掲載しておりますのでご参照下さい。
当院では「自費施術」と「健康保険を使った施術」を行っております。
問診・検査を行い、痛みの原因であろうと思われる事・治療方法を説明した後に施術を行います。保険適用可能なものであれば適用します。
「保険施術」▶「混合施術」▶「自費施術」の順に1人の患者様にかけることができる時間が増えるので、その分治療効果も見込まれます。
主に物理療法と呼ばれる治療機器を使った電気・温熱治療を行います。自費施術の手技等の高等な治療技術は用いません。
対象となる症状・施術方法に細かな規定があり「骨折・捻挫・脱臼・打撲・挫傷」に対してのみ健康保険を使った施術を行うことができます。
日本全国どこの治療院でもほぼ同じ施術内容
施術者が1年目の新人でも40年目のベテランでも同じ施術
日本全国どこでも同じ施術費
自己負担額が少ない
お支払い金額の目安 ※健康保険3割負担時
初診時(初回):740円~1300円
再診時(2回目以降):180円~480円
当院が辺境の地にあるにも関わらず遠くから来院される方が多数おられるのはこのためで、当院の持てるすべての力を使って施術を行います。
主に手技・はり・お灸を使った治療になります。はり・お灸に関しては受けたことが無い方は抵抗感があると思いますので、無理強いはいたしません。
お支払い施術料
初診料:2000円
施術料:5000円
▶初回お支払い時は合計7000円 次回から5000円となります。
短時間で終わる施術に関しては、上記よりも費用を抑えた施術をしますのでご相談ください。
上記の保険施術適用可なものについて、よい治療を受けるために自費施術と併用することが可能です。物理療法と併用して、手技・はり・お灸を用いた治療が可能になります。
保険施術と自費施術の中間のような立ち位置だと思っていただければと思います。
健康保険併用の場合 支払い金額の目安 ※健康保険3割負担時
初診時(初回):1,740円~3,770円
再診時(2回目以降):680円~2,480円
当院は予約制となっております。お電話にて予約をお願いします。
午前は11:30 午後は18:30が最終受付です。
祝日が施術日に被る場合も下記の通り行いますが、GW・年末年始などは異なる場合があるのでお電話にてご確認下さい。
初診の際は来院からお帰りまで約1時間かかりますが、現在施術時間のがほとんど埋まっており十分な時間を確保する空きがございません。
そのため当院が初めての方は基本的に下記の時間外・最終受付外に来院をお願いしております。
8:30から
11:30から
15:30から
18:30から
詳しくは予約時にご案内いたしますので、初めての方・再診の方(1ヶ月以上開いてる方)はまずは電話でお問い合わせをお願いいたします。
お問い合わせ電話番号
072-734-2828
※上記施術時間中にお電話お願いいたします。
①能勢町に入りジャパンとファミリーマートを過ぎて・・・
②最初の点滅信号を「右折」してください。
③橋を越えてそのまま直進
④目の前にある「はしもと整骨院」の看板が目印です。
⑤治療院隣の坂道は車の底を擦るのでスピードを落として侵入してください
⑥駐車場完備です。